2011-01-01から1年間の記事一覧

神のささやく声

日本では考えられません。オランジュ古代劇場(世界遺産)の壁を大胆にくりぬいたレストラン ・ 神のささやく声 (下) 列王記上19章1-18節 (3) 「神の静かにささやく声」。これが今日の題です。 Aさんが段々難聴になられて、今日発行の「板橋大山…

慰めようのない悲しみに遭っても

オランジュの街角に立つと、町並みの突き当たりに高さ36mの古代劇場が見えました。 ・ 神のささやく声 (上) 列王記上19章1-18節 (1) 今日のエリアの出来事は、BC850年頃のイスラエルの激動の時代のものです。2860年前、気が遠くなる程の…

戦うために平和の道を選ぶ

オランジュ古代劇場・世界遺産の一角にあるレストランは、岩穴の中のホールでもこのテラスでもゆっくりくつろげます。 ・ ティキコとオネシモ (下) (8月14日大山教会説教を加筆改訂) コロサイ4章7-10節 於 百人町教会 (5) 結論を言うなら、パ…

オランジュ古代劇場で考えたこと

オランジュ古代劇場。丁度オランジュ音楽祭のためにトロイの木馬の大道具が準備がなされていました。 ・ ティキコとオネシモ (中) (8月14日大山教会説教を加筆改訂) コロサイ4章7-10節 於 百人町教会 (3) パウロは、ティキコと共にもう一人、…

コロサイ書を読む

フランス・アヴィニヨンの教皇庁(1309-77) ・ ティキコとオネシモ (上) (8月14日大山教会説教を加筆訂正) コロサイ4章7-10節 於 百人町教会 (序) 3月11日に東北を襲ったマグニチュード9.0の地震は三陸部の多くの町に壊滅的な被…

聖書から見える現代社会

今日はフランス・オランジュの凱旋門に急に移りました。2千年前の本物が目の前にあり、圧倒されます。昨日爆発事故があったフランスのメルクール廃棄物処理工場(Marcoule nuclear power station)はオランジュのわずか15km西。ローヌ川をまたいだ所に…

牛の目から見た原発事故

リヨン美術館で ・ 未練がましくあらず (上) 申命記15章7-11節 (序) 今日は古代イスラエルの人たちが持っていた戒めから、学びたいと思います。現代社会に直接当て嵌めることはできませんが、何か示唆を与えられ、ものの見方や生き方を深められれ…

慰めとなる人

リヨン美術館の階段のレリーフ ・ 慰めとなる人 (下) コロサイ4章10-11節 (3) パウロはこれら3人を紹介して、「割礼を受けた者では、この三人だけが神の国のために共に働く者であり、私にとって慰めとなった人です」と語りました。 「慰め」。英…

ここは聖なる地です

リヨン美術館で ・ 慰めとなる人 (上) コロサイ4章10-11節 (1) パウロは7節以下で、ティキコとオネシモを紹介した後、今日の所でアリスタルコ、マルコ、ユストの3人の挨拶をコロサイ教会に届けています。この3人は、「割礼を受けた者」、即ち…

地上を旅する巡礼者

バプテスマのヨハネから洗礼を受けるイエスのレリーフがある洗礼盤。リヨン美術館で。 ・ 巡礼者 (上) ヘブライ11章8-16節 (2) 皆さんは今日、どのように教会に来られたでしょう。どのようにって、ほぼいつも通りですよね。籠で来た人はいません…

旅人と放浪者

リヨン美術館で ・ 巡礼者 (上) ヘブライ11章8-16節 (序) 今日は、「ヘブライ人への手紙」からご一緒に学ぼうとしています。最初に導入的なことを申しますが、このヘブライ人とは誰を指すのか、今もはっきりしていません。 ただ、ここに宛てられた…

希望に変わる君の苦しみ

リヨン美術館で ・ 希望に変わる君の苦しみ (下) ヨハネ16章16-24節 (3) 20節に、弟子たちが悲しみ泣くのを、この世は見て喜ぶとありますが、ローマ帝国によって殉教の死を遂げたキリスト者たちを見て、歓喜して喜び迎えた人たちの姿がここに…

新しい時代の夜明け

昔見たブールデルの作品はリヨンにありました 希望に変わる君の苦しみ (上) ヨハネ16章16-24節 (序) イエスは数度にわたって、「あなた方は私を見なくなる」と言われ、「またしばらくすると、私を見るようになる」とおっしゃいました。弟子たちは…

愛の道を選択する

リヨン美術館で ・ ティキコとオネシモ (下) コロサイ4章7-10節 (3) パウロは、ティキコと共にもう一人、オネシモも同行させました。彼は、「あなた方の一人」とあり、彼は「忠実な兄弟」であるとも述べています。 「あなた方の一人。兄弟」という…

空鉄砲でなく目標を射る思想家

むかし修道院であった美術館の庭には人々が三々五々ベンチに腰掛け、昼寝をし、彫刻がすすけてありました。見るとロダンの「アダム」とあり、「影」とも記されていました。西洋美術館のアダムのように逞しくなく、打ちひしがれた人間として木陰に溶け込んで…

本物の人生を送るのに奥儀はあるか

リヨンは星の王子様のサン・ティクジュペリが生まれた町です 主のみ心を悟る (下) 詩編1篇1-6節 (2) 詩編1篇は、真実な人生を送りたいすべての人が願い、待望することを語っています。「いかに幸いなことか、神に逆らう者の計らいに従って歩まず、…

画一的な信仰者像はありません

リヨン美術館は元は修道院でした 主のみ心を悟る (上) 詩編1篇1-6節 (序) 今年は久しぶりに長い休暇を頂いてリフレッシュができ、有難うございました。テゼに着くまで幾つかの町を訪ね、帰りもまた一つの町を訪ねました。それで何ヵ所かのホテルに泊…

人生の方向性

住まいの窓から(2) ・ 塩味のきいた言葉で (下) コロサイ4章5-6節 (3) さて、「快い言葉で語りなさい」と言った後、「そうすれば、一人ひとりにどう答えるべきかが分かるだろう」と語っています。 気負って難しいこと、深淵なことを語る必要はあ…

塩味のきいた言葉で

シェークスピアの家の勝手口で ・ 塩味のきいた言葉で (中) コロサイ4章5-6節 (2) さて、「いつも、塩で味付けされた快い言葉で語りなさい」です。 「塩で味付けされた言葉」とは、塩によって引き締められ、清められ、砕かれ、そこから出て来る言葉…

自分が気づくことは相手も気づく

住まいの窓から ・ 塩味のきいた言葉で (上) コロサイ4章5-6節 (1) 今日の個所はキリストや神という言葉は一切出て来ません。ここにあるのは、キリストにあっての生き方です。キリスト教倫理と言っていいでしょう。しかし、それはキリストと離れた…

キリストの顔は丸つぶれ

ユーモアのあるオナーさんよく人を笑わせました。 ・ 奥義が語れるように (下) コロサイ4章2-4節 (2) 彼は、「目を覚まして、感謝を込め、ひたすら祈りなさい」と勧めています。眠っていてはならない。信仰に目覚めていなくてはなりません。信仰に…

ハンガリーとイギリスから届いたメール

フィッツ・ウイリアムズ・ミュージアムの中庭で。キャロラインはどこ? ・ 奥義が語れるように (上) コロサイ4章2-4節 (1) パウロは今日のところで、「ひたすら祈りなさい」と語り、「同時に、私たちのためにも祈って下さい」と述べ、更に「祈って…

微笑んでウインクしよう

・ 愛は造り上げる (D) Ⅰコリント8章1-13節 (5) そのような中で、私たちの教会はどうするのかというのが夏季集会のテーマです。そこで、何らかの叩き台が必要ですので、思い切って私の考えを述べます。 私は、洗礼を受けた人のみというクローズド…

牧師の免職

ケム川の平底舟のパンティング ・ 愛は造り上げる (C) Ⅰコリント8章1-13節 (4) さて、これらがどうして「大山教会の聖餐の持ち方」ということと繋がるのでしょう。私の考えを先ず述べるのが良いのか、それとも皆さんのお考えをお聞きしてから申し…

自分への鋭いパンチ

素敵な方だったのに、先生をいじめて済みませんでした ・ 愛は造り上げる (B) Ⅰコリント8章1-13節 (3) さて、「偶像に供えた肉を食べていいのかどうか。食べると汚されはすまいか」ということです。 先ずパウロは、「世の中に偶像の神などはない…

聖餐式のあり方

ロレーヌさんの誕生会で ・ 愛は造り上げる (A) Ⅰコリント8章1-13節 (1) 今日はコリントの信徒たちに宛てた手紙から学びますが、ご存知のように、コリントはアテネと共にギリシャ文化の中心と言える町です。アテネは哲学発祥の地として、知的で、…

弱音が吐ける教会が教会です

11時のキングスチャペル ・ 主に仕えるごとく (下) コロサイ3章22-4章1節 (3) 先週は、「弱さを絆とする共同体」ということを申しました。今日の所でもそういう面があります。 奴隷も主人も共に弱さを持っています。その弱さを奴隷も主人も隠さ…

長いスパンでゆっくり影響を与える

顔より先に目が動くジョアンナさんと再開したら同僚と結婚していました。彼女の幸いを祈りました。 ・ 主に仕えるごとく (上) コロサイ3章22-4章1節 (1) パウロは、エフェソの獄中からリュコス渓谷沿いの田舎町コロサイのキリスト者たちにこの手…

弱さを絆に生きよう

アウシュヴィッツ(ビルケナウ)の巨大ガスチェンバーの前で ・ これが喜びの秘密です (下) フィリピ4章4-7節 (3) 繰り返しますが、パウロは獄中にありながら、決して損なわれることのない喜びの泉を味わっていました。だから真心をこめて、喜びの…

喜びの鍵

夕陽と遊ぶ子供たち。 ・ これが喜びの秘密です (上) フィリピ4章4-7節 (序) 今日のフィリピ4章4節以下に、「主において常に喜びなさい。重ねて言います。喜びなさい。あなた方の広い心が全ての人に知られるようにしなさい。主はすぐ近くにおられ…