2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

あなたは真理に導かれる (上)

ヨハネ6章12-15節 (序) アドベントの灯(ともしび)が1つつきました。今日からアドベントが始まります。普通ならローソクが灯される筈が、どうして赤いランプやみどりの木の枝などが置かれているのか、不思議に思われる方があるかもしれません。最…

最後に明らかになる姿 (下)

マタイ25章1-13節 (3) 今日の聖書には「賢いおとめ」と「愚かなおとめ」とが出てきます。ここを読んで、賢いおとめが尊ばれ、愚かなおとめが差別されていると感じる人があるでしょうか。賢いおとめは特別可愛がられているように感じ、愚かな人は頭…

最後に明らかになる姿 (上)

マタイ25章1-13節 (序) 今日は「最後に明らかになる姿」という恐ろしい題をつけました。最後に明らかにされる自分の姿、素顔。最後というのは、終末という意味です。終末に自分の本当の姿が暴露される。 自分がつけた題ですが、題を目にして、私など…

この家に救いが来た

ルカ19章1-10節 (序) 先ほどは、子どもたちがこの一年も守られたことを感謝し、次の一年も祝福を与えられるようにと一人ひとり、額に祝福の油を塗って祝福式をしました。今日は、小さい人たち向きにお話しをと役員会で言われていますので、小学生の…

プロテスタント日本伝道163年 (下)

使徒言行録14章1-7節 (3) さて、今日は「プロテスタント日本伝道163年」という題です。しかし、プロテスタントの最初の宣教師が来日してから、来年で150年になるとも言われます。1859年、安政6年に江戸幕府が外国に3つの港を開港し、遂…

プロテスタント日本伝道163年 (上)

使徒言行録14章1-7節 (1) 民族や国家の垣根を越えることは大変なことです。今では日本でも国際結婚が盛んですが、それでも色んな偏見がありますし、外国人が日本社会で暮らすには習慣が根本的に違うので、誤解と共に、外国人への拒否反応が今でも各…