2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

平和の宣言

聖母子像(ウイーン・ステファン教会の名品) ・ 平和の宣言 (下) ルカ2章8-14節 (3) 御使いとその万軍は、「栄光神にあれ」と神を賛美しましたが、それと共に、「地に平和、御心に適う人にあれ」と歌って平和を宣言しました。 地に平和。この地球…

テゼ共同体に一貫してきたもの

この夏、世界各地からテゼにやって来た若者たち ・ 平和の宣言 (中) ルカ2章8-14節 (2) テゼのブラザー・ロジェの本が死後に次々出されて、幾つかの良い本が出回り、それを取り寄せてこの数年励まされています。その一冊は日々の座右の書になって…

被災地の方とキリスト

ラファエロの聖母子像(ウイーンの美術史博物館で) ・ 平和の宣言 (上) ルカ2章8-14節 (序) リフォーム後初めてのクリスマスを迎えました。これまでの会堂は床板が薄くて床から寒さが上って来ましたし、窓からは隙間風が入る寒々したものでしたが…

愛を選ぶ

リヨン美術館で ・ 信仰、愛、希望 (下) Ⅰテサロニケ1章2-4節 (2) パウロは4節で、「神に愛されている兄弟たち、あなた方が神から選ばれたことを、私たちは知っています」と書いています。信仰、愛、希望の源は、この神の恵みの選びにあります。 …

福音の3姉妹

リヨン美術館で ・ 信仰、愛、希望 (上) Ⅰテサロニケ1章2-4節 (序) パウロは深い信仰の思想家、大伝道者ですが、それと共に祈りの人です。それは祈りの人であられたイエスの姿を継いでいます。その祈りは自分のためにだけ祈るのでなく、このテサロニ…

イエスと明珠在掌

シェーンブルン宮殿の庭で ・ 腕を伸ばす神 (下) 出エジプト6章1-9節 (5) 今日の所に、「私は主である」とありました。「私は、アブラハム、イサク、ヤコブに全能の神として現れたが、主という私の名を知らせなかった」ともありました。6節にも、…

原発の愚かさ

リヨン美術館で ・ 腕を伸ばす神 (中) 出エジプト6章1-9節 (2) イスラエル人たちは過酷な重労働に呻(うめ)き、神に訴えたのです。すると神は、アブラハム、イサク、ヤコブと立てた契約を思い出され、彼らを重労働の下から導き出し、奴隷の身分か…

この世と聖書の見方の違い

リヨン美術館で ・ 腕を伸ばす神 (上) 出エジプト6章1-9節 (序) 今日の聖書はモーセ時代の出来事です。今から約3200年前のエジプトです。イスラエルの人たちは、アブラハム、イサクそしてヤコブ、このヤコブの時代に、ですから更に430年ほど…

イエスと父ヨセフのDNA関係

リヨン美術館にて ・ 父祖たちの歩んだ道のり (下) マタイ1章1-11節 (2) いったいこの系図は、何を私たちに告げるのでしょうか。これは福音でしょうか。喜ばしい訪れでしょうか。それともイスラエルの父祖たち、その歩んだ道のりへの厳しい告発で…

人生最大の難問

リヨン美術館で ・ 父祖たちの歩んだ道のり (上) マタイ1章1-11節 (序) 予告では今日は11節までにして、12節以降は次回に回し、イエスの系図を2度に分けてお話ししようと思っていましたが、一度に17節までお話しすることに致します。それで…