2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

レッツ・ダンス!(上)

ゼファニヤ3章4-17節 (序) 今日は旧約聖書のゼファニヤ書から福音を聞きましょう。めったに開けた事のない箇所かも知れませんね。すると、いわば長く締め切られた部屋に入った時のように、かび臭さはあるかも知れませんし、蜘蛛の巣もかかっているか…

レッツ・ダンス (下)

ゼファニヤ3章4-17節 (3) 先週、人類が始めて月面探査をしてから40年を迎えました。40年も前に人間が月に行ったとは驚くべきことです。当時私たちは、宇宙服を着た人が月面をフワフワと歩く姿を食い入るように見とれました。宇宙に出たアポロ飛…

雄弁な足あと (下)

フィリピ2章19-24節 (3) さて21節は、「他の人は皆、イエス・キリストのことではなく、自分のことを追い求めています」と言います。これはグサッと心に刺さりますね。フィリピの人たちの中にもグサッと刺さった人があったかも知れません。しかし…

雄弁な足あと (上)

フィリピ2章19-24節 (序) 今日は「雄弁な足あと」という推理小説のような題です。足あとがどうしてそんなに雄弁なんでしょう。自分がたどった足跡は何を物語るのでしょう。 (1) 今日の最初に、「私はあなたがたの様子を知って力づけられたいので……

雄弁な足あと

09年7月19日(日) 朝10時45分-12時頃 聖 書 フィリピの信徒への手紙2章19-24節 説 教 「 雄弁な足あと 」 牧師 上垣 勝 会 場 板橋区氷川町47-3 板橋大山教会 ・三田線「板橋区役所前」から徒歩分 ・東武東上線「大山」駅から徒歩7…

聴くこと、応答すること (下)

ヨハネ5章19-30節 (3) イエスは25節で、「はっきり言っておく。死んだ者が神の子の声を聞く時が来る。今やその時である。その声を聞いた者は生きる」と言われました。 死者がどうして声が聞けるのかと思いますが、比喩的に語っていらっしゃるので…

聴くこと、応答すること (上)

ヨハネ5章19-30節 (1) 自由と束縛は互いに対立します。誰かに従ったり、規則を守らなければならないのは疲れます。この一年で時代が急に変わりましたが、暫らく前はサラリーマンが脱サラしたり、青年たちがフリーターになったりするのが流行りまし…

渇く人は使命を持つ (下)

ヨハネ7章37-39節 (3) テゼ共同体の歌に、「命の水を求め、夜の闇を急ぐ。渇きこそが私たちを導き、前進させる」という歌があります。ソーニャの渇きはそうでした。その渇きは、「渇いている者は私の所に来て飲みなさい」と言われたお方の所に行っ…

渇く人は使命を持つ (上)

ヨハネ7章37-39節 (1) イエスは、仮庵祭(かりいおのまつり)が最も盛大に祝われる終わりの日に、神殿の境内で立ち上がって、「渇いている人は誰でも、私のところに来て飲みなさい」と、大声で言われたとありました。 イスラエルの仮庵祭は秋の果物…